230219日記

う~~~ん…なんか会社が資格取得推奨する方向らしい…。中堅層はいないし、有資格者の上の人たちはそろそろ定年が見え始めてるもんね。

私はもう若手とは言えない年齢なんですが、きっと取得推奨されてる側だよね…めんどくさ…。

資格にはならないけど、業務で勉強が必要な部分を勉強しているって感じでしょうか。そこが興味あって記憶しようなんて意気込みしなくても、内容がするする頭に入っていくので。

なんか受講するだけで資格取得できる系なら取得したいけど。今更受験勉強みたいなことできないよ~。興味ない分野、とことん記憶できないの、学生時代から理解してるんで…そのへんの自己分析はしてる…。

我、受験勉強中に模擬試験やら過去問やらで出題された現代文の出展調べて図書館で本を借りて読破するという、今振り返るとトチ狂ったことしてたなって感想が自ら出るようなことをする奴ですからね…よく合格したよ…。

しかもお気に入りの小説は本屋に買いに行ってコレクションしてるし、何なら同作者の本を一通り読み切る(受験勉強中)とかしてた欲望に忠実な救いようのない奴ですからね…。

 

3面スクリーンのヒプステDHBB。結局計6回通いました。蘆笙役の人の踊りが、パキっとしてて好みなんだけど、円盤だと簓ばかりで全然映ってないので、見たいなら通うしかなかった。これたぶん、零が好きって人も同じ理由で通ってる気がする。

2.5次元舞台は他にニーアくらいしか鑑賞したことがないので全然知識が無いのですが、track3もDHBBも千秋楽挨拶の仕切りが簓役の荒牧さんだったことを考えると、すごい人気なんだろうな…。

特典映像とか見ると話しが上手なので、それで選ばれてる可能性もあるけど。

でもヒプマイのキャラクターという視点から考えると、一郎役でも良いわけで…人気役者を引っ張ってこられるヒプマイってコンテンツもまたすごいなあって感じ。

バレンタインの日、キャラクター名がトレンド入りしてたもんね。アニメは終わって2期の発表もなしコラボカフェもなしで、一段落したときにハマったと思ったけど、まだまだコンテンツの人気は現役だ。

 

一方のTDR

ギリギリまだブランドイメージ保っているけど、やっぱり圧倒的にキャスト不足なのか、様々な部分でサービスの低下が見られますね~。

40周年を機にエンタメが復活するかもって期待していたけど、そのエンタメのためにお客さんを誘導したりする人がいないってことになりそう。

シーのFSオープンの方が優先度高いだろうし…ついにお一人様ディズニーを卒業するときかもしれません。アトラクはアトラクで楽しいんだけど、誰かと一緒に乗った方が楽しいのよ。アトラク嫌いな人ってあまりいないし。ショーパレはアトラク乗る時間を削るから、一人じゃないとなかなかゆったり見られなくてお一人様してたってところがあるので。

今の船一隻がぐるーってハーバー回るだけだったり、え?これで終わり?みたいなフロート数少ないパレード見るより、過去の円盤見てる方が楽しい。懐古厨にはなりたくなかったのに…。色々な思いはあれど、新ショー新パレード、全部楽しく見てたんだけどなー。

 

ニンダイの日は仕事だったため、出遅れ。仕事終わって帰宅した頃にはすでにゼルダの豪華版はなくなっていました…設定資料集はほしかったな~。周年じゃないから、ブレワイと同じ量の設定資料集を販売してくれるとはかぎらないし。残念。