KHカフェ行ってきました

アルトニアとスクエニカフェ(東京)を梯子しました。

 

アルトニアは注文一回きり。もう少し飲み物欲しいなーって思っても注文できないので注意。スクエニカフェはタブレットでその都度注文する居酒屋方式。

スクエニカフェはアルトニアより飲み物の量がちょっと少ない感じだったり、食器が安っぽい感じです。しかし、食事の後にデザート、その後に暖かい飲み物で一息みたいに自分のペースで頼めるので、私はスクエニカフェの方が良かったです。アルトニアは暖かい飲み物も冷たい飲み物も全部一緒に出して、食事が来るのはものすごく遅くて温かい飲み物は冷めてるし冷たい飲み物は氷溶けてるしでちょっと残念でした。少人数で回してるから仕方のないことなのでしょうけれども。

 

以下、感想(あくまでも個人の感想です)。

 

飲み物について

デスティニーシー:めっちゃ甘い

トワイライトプロミス:オレンジジュース

プリンセスラグーン:一番好み。さわやか?キウイの酸っぱさが良い感じ

ダークシー:コーラ。気持ちブルーベリー…?みたいな感じ

コースターは普通の飲み物(紅茶とかコーヒーとか)でもついてくるので多分もう飲まないです。おいしかったけど。食事のときのお供は(お酒の席は別として)無糖の飲み物が好きなのでね…。

 

食べ物について

シーソルトアイスを食べました。友達が「なんかしょっぱい…?」と言ったのですかさず「でも、甘い!」と拾いました。二人でニヤニヤしてました。気持ち悪いですね。

ディズニーシーにもシーソルトアイス(という名のいちごアイスもなか)がありますが、それよりもきちんと塩味がしました(過去にカップアイスもありましたが、小学生の頃にしか食べた記憶がないので味が思い出せない)。

友達は「あたり」を引き当てて、お手洗いできれいに洗って持って帰ってました。いいなー。

食事は普通においしかったです。

 

コラボコースターとランチョンマットについて

ランチョンマットはモノグラムが出たら外れだな正直…って思ってたら絵柄のやつを一枚ずつ引き当てました。私はソラが、友達はロクサスが好きなので山分け。ランダムだけどたぶん、食事3つ頼んだら全種類揃えられる感じです。被りは無かったので。

コースターは合計8枚もらったのですが、そのうち6枚被りました。コースターコンプはかなり課金しないとやばい(笑)

 

物販について

HPにアナウンスが無い(たぶん無いと思う)トートバックがたぶん狙い目です。底にマチもついてて何かと使えそう。シャドウのやつ買いました。

メモ帳は中のページはモノグラムの柄が入っていました。お高いけど、白紙でもいいや!って思って買ったら意外と親切でした(失礼)。期待してなかったので、お得な気分です。

ポストカードは見送り。送ると喜んでくれる唯一の相手と一緒に来てしまったので。

 

アルトニア感想

下書き展示は一回は見るべき。っていうか、いつの間にかムービーシーンの下書きアルティマニアにのらなくなりましたよね…。bbsはたぶん第一報のCMのやつっぽい(おぼろげ)。背景とかモーションが違う感じするので。

ちょろちょろエミール君のグッズと、機械生命体のグッズがあってそっちにも目を奪われていました(笑)

 

スクエニカフェ(東京)感想

コラボカフェっぽいのはこちらでした。内装とか、展示とか。限定グッズは中身が見られるようにしてあって、買い物も楽しんでもらえるように工夫してありました。

 

以上。

大阪にも行ってみたいけど、ちょっと無理かなあ?

自転車でディズニー行ってきました

最近の趣味。

 

シーの年パスを持っています。BBBの抽選して、お昼を食べて、抽選に当たってたら鑑賞してから、当たらなかったらお土産屋さんをぶらぶらして帰るって感じです。

 

この使い方だと電車代もったいないとは常々思っていたのですが、ママチャリで長距離を走る(これがダイエットになってるかは謎)ようになって、ふと行けるのでは?と思ったのが最初です。

初めてのときは見慣れない道を延々と走るということでものすごく疲れましたが、今はそうでもないです。

年パス持ってるからシーに行っていますが、期限切れたらもっと別の場所にも出かけてみようかなあ。年パスは更新するかしないか悩み中…BBBは見たいんだけど、それだけだし。

 

選挙に行ってきました

とりあえず夜7時に選挙カーで名前だけ連呼して近所走り回ってる人には絶対に入れないって思いました。

前回の衆院選からどのように変わったのか、政策の達成率はどのくらいなのか、それを踏まえたうえでこれから所属政党、もしくは候補者本人はどんな政策を取ろうと考えているのかを小冊子にして配ってくれたらそれだけでその政党に投票するんだけど。

仕事で疲れてる身に、名前だけ大声で連呼されてる車が近所をずっと徘徊してると腹立たしいし、絶対にこの人には入れないって思うのは簡単に想像できると思うんだけど。政治家の人たちはそんなことないのかな?

 

近所のスーパーは投票をしたからといって何かサービスをしてくれるわけでもなく…。

 

ダイエット中でしたけど、ここ数週の仕事の忙しさを乗り切ったのと選挙に行ったご褒美に気になっていたLOOKのタルトを買いました。

個人的にはストロベリーが一番おいしかったです。上のドライストロベリーのトッピングがいちご味をチョコ味に負けないくらい出してていい感じでした。チョコレートのいちご味、じゃなくていちごとチョコって感じがして好み。

臭気判定士はとりあえず暗記だけ頑張っています。確率の問題だったら高校の頃の知識を総動員すれば何とかなるんだけど、有意水準とか両側・片側検定とかは未だによくわかりません。これは今年もダメそうだなー…。

人形達ノ記憶 全パターン視聴終わり

ネタバレあります。ちなみにプレイした人は買った方がいいです。ゲーム本体とこのBDだけでオートマタについては前日譚、物語中の補完、後日談をカバーできますので。

個人的に美術記録集と設定攻略資料集は今は他にお金の使いどころないって人が買えばいいんじゃないかなって思います。そこに載ってる短編集は「短イ話」っていう小説にまとめられるらしいですしね。

 

 

場内アナウンス、公演日によって全部違ったんですね。A2と9Sの開演前アナウンスが好きです。あの内容を狂ったように言えるって声優さんは凄いなあ…。

 

顕現シタ異物が一番好きです。工場勤務なので、廃材置き場だとか少し足場が狭いところだとかにサンプリングの為に通ったりするのですが、頭の中で毎回このBGM流しながら仕事してます(笑)

 

RPGだからいつプレイしてもいいや~って感じで、気になるタイトルからのんびり消化していましたが、ニーアに関しては見誤りましたね。こんなに早く、しかも色々なところとコラボだったりグッズだったり展開していくとは思っていませんでした。波に乗り遅れた感あります。

 

朗読劇は泣きながら聞いてました。9Sが2Bとの記憶があるから「僕」がいるのだと、記憶ごとウイルスを除去すれば生き残れるのにしないとか…。Cエンドは9Sが生き残っていると考えていましたが、これだともう2Bに会えないので実質9Sも死んでしまっていることになるんだなーとか思いましてね。Dエンドで箱舟に乗らず、2Bに会えるあのルートがあの時の9Sにとっては一番幸せだったのかもしれないです。一番幸せなのは2Bが漁師になるエンドでしょうけど。9Sはそのままついていきそうだし(笑)

 

前世?というかプロトタイプというか、一番最初の9号も2号が気に入ってて、2号は9号のことを殺しているんですね。A2も9Sを何度も殺しているし、2Bも9Sを何度も殺している。悲しいなあ。

2Bが死んでタイトルロゴが出てきたときは初見ではどういうことかイマイチわかっていませんでしたが、エイリアンが滅んでいることが表に出ても、アダムとイブを倒しても、真実に到達できる9Sを2Bが殺してしまったら、物語が進まなかったということなのでしょう。似たような任務を、ヨルハが滅びるまで延々と繰り返すだけ。物語を進めない役割が2B(同じ2号なのでA2もそうだと思う。積極的に9Sを殺さないというだけで)で、機械生命体を滅ぼすにも、滅ぼされるにも、和平を築くにも、とにかく物語を進める役割は9Sが背負っていたということでしょう。9Sのエンドってアンドロイドは全滅したエンド多かったですしね。

それだと9Sを生き残らせたときに2Bは自分の役割を放棄していますし、CエンドのA2もそうなので、Eエンドのポッドたちと同様、自我があることになるのではないでしょうか。9Sは死ぬという選択肢を取ることで物語を進めるという自分の役割を放棄していますし、それもまた自我があるということで。再起動後は希望が持てるのではないかと。

 

自我が芽生えるって最初からあるじゃん!って思っていましたが、「役割を放棄してでも私がやりたいようにやる」ってことがこのゲームでいう自我なのだと思いました。感情があっても行動できないときってありますしね。

そして、役割を放棄しても自分を受け止めてくれる人が「家族」で、そういう人をこのゲームの中の人たち(アンドロイドですね…)は求めていたのでしょう。

ハガレン展に行ってきました

もう完結から7年もたってるんですね…時の流れは早い。

 

せっかくなので音声ガイドつきにしました。感動。聞きながら終始にやにやしてました。

グリード最期の原画についての解説のところで泣いてました。あそこは漫画読んでても泣いてたんだよ~だめだって~。

シークレットの4桁がわからない人は、入口でもらったハボック雑貨店のチラシにあるエドの銀時計に注目です。

 

入場特典で曜日別にしおりがもらえます。今日は日曜日なので日曜日のしおり。ランダムじゃないだけガチャよりはマシってところでしょうか。10月からリピーター歓迎で展示内容が一部変わるみたいなので、2種類…かな…。ガチ勢の人たちは7回行くのでしょう、きっと。

 

物販はパンフレットと画集を買いました。

パンフレットは特典のしおりを保存するページがあって、だからちょっと揃えたいなって。パンフレットはパンフ限定のイラストと、音声ガイド台本(シークレットは入ってない)がありました。

画集は荒川先生のカラーイラストの作成工程のDVD付き。40分弱でしたが、あっという間でした。口開けてただひたすらキャラクターに命が吹き込まれていくところを見てました。このDVDだけで5500円の価値があります。画集の最後には荒川先生へのインタビューがあります。

エドの銀時計はたぶん学生時代だったら買ってました。理性をすっごい働かせて買い物カゴに入れようとする手を引っ込めました…。

 

来場者は男女比が半々くらい、外人さんも結構いました。女友達、男友達同士で来てる人多かったです。こういうイベントで見かける男性は彼女に付き合ってる彼氏っていう人が多かったので、本当に幅広く愛されてる作品だなーとしみじみ思いました。

運転免許更新しました

ついに一度も運転しないままゴールドになり、晴れてペーパードライバーとなりました。

 

ところで有効期限が平成34年になってるのですが、平成34年って存在するのでしょうか。退位がどうのこうのってお話、あれからどうなったのでしょうね。

 

初回更新は入社一年目でした。あれから少しは成長したのかな~と考えながら古い免許証を記念にもらって、新しい免許証と並べてみました。なんだか…あごのあたりのお肉が…成長…しているような…。

視力検査は危なかったです。一つだけぼやけてて勘で答えました。この前の健康診断で右は0.5、左は1.2のなんだか危ない感じだったので当然です。次のときはレンズ変えないとだめかもなあ。

 

 

ダイエットしてます

一応。

 

二ヶ月で2kg減りました。誤差っぽいですけど。健康診断で初の60kg突破するかとヒヤヒヤしました。

健康のためにも美容のためにも運動しようと思いました。私ももうアラサー仲間入りなのでね。

 

今のところやっていることは以下3つ。

・毎朝、体重計に乗る

・ジュースを飲まない

・休みの日は1時間ウォーキング

 

今後は外食を避けること、ウォーキング頻度を毎日にして、休みの日はジョギングにレベルアップしていきたいなと考えています。

 

詳細。

・毎朝、体重計に乗る

毎朝、数値を見せつけられることによって昼夜の暴飲暴食を避けられます。ちなみに、多少食事を多めにとっても少なめにとっても毎日の体重の変化はあまりないです。あくまでも数値=現実を見ることが重要です。

 

・ジュースを飲まない

家からお茶を水筒につめて、足りない分は自販機でジュース(ポカリとか)買って飲んでいました。水筒にお茶つめてるのに自販機でもお茶とか水を買うのは負けた気分だったのですが、このままだとデブのままなので止めました。

 

・休みの日は一時間ウォーキング

自転車通勤片道20分では運動量たりない(真顔)

本当はこれから涼しくなってくるので通勤を徒歩に切り替えればいいのですが、涼しく・寒くなると起床時間がどんどん遅くなるので自転車通勤のままでしょう、おそらく。

ジョギングはまだ勇気なくてやってません。走るのとか高校生以来…。